東京23区でローコスト注文住宅を建てる

東京23区にビルトインガレージ付きのローコスト注文住宅を建てることにした40代サラリーマンです。23年現在建築中。

1-3. 無料相談窓口の利用

この記事の目次

 

半年にわたる住みたい街探しとインターネットでの物件検索を経て、いよいよ家探しに向けて一歩を踏み出しました。そうと言ってもどこから始めたらいいのか正直戸惑いもありました。いきなり駅前の不動産屋に飛び込んだり、インターネットで個別物件の見学を申し込むのもハードルが高いと感じたので、まずは無料相談をいくつか受けてみることにしました。

相談時点では、マンション・戸建て、新築・中古のどれにするかも決まっていなかったため、まずはそこをどうするかを相談できる窓口があると良かったのですが、実際には対象が決まっている無料相談しか見つけられませんでした。

 

仕方がないので、マンション・戸建て、新築・中古のどれにするかは自分で本を買ったり、インターネットで調べたりして、それぞれのメリット・デメリットを考えた上で、無料相談にいくことにしました。

 

 

結果的に、どの無料相談でも最初にマンション・戸建て、新築・中古のメリット・デメリットなどは説明はしてくれました。最終的には各サービスに誘導されるのですが、説明自体は意外と客観的で、あまり自社サービスを押し付けたり、あからさまに誘導する印象は受けず、意外と良心的だと感じました。

 

SUUMOカウンター(新築マンション)

スーモカウンター新築マンション (suumocounter.jp)

最初に申し込んだ無料相談窓口はSUUMOの新築マンションでした。

主に新築マンションについての説明が中心でしたが、まだ住宅タイプは迷っていることを伝えると、中古マンションや一戸建てとの比較も色々説明してくれました。

結局、まずは物件を見てみないと始まらないということで、希望エリア内で1年以内に入居可能になる新築マンションを10件ほどリストアップしてもらい、その中から2件のモデルルーム見学に行くことにしました。モデルルーム見学の日程調整などはSUUMOカウンターの担当者がやってくれるのでとても楽でした。

実際の物件見学については別の記事で書きたいと思います。

 

オープンハウス(新築一戸建て)

初めての家探し相談会 | オープンハウスの家づくり | オープンハウス (openhouse-group.com)

新築マンションの次は新築一戸建てを見てみようということで、次にオープンハウスの家探し相談会に行きました。オープンハウスは『営業がしつこい』とか『住宅性能が低い』といった評判もありますが、実際に行ってみた感想は『営業はたしかに積極的だが、ちゃんと断ったらもう連絡は来ない』『住宅性能は高くは無いかもしれないが、立地や値段を考えると仕方がない』という印象でした。

オープンハウスは主に建売の一戸建てを販売していますが、土地だけの販売や注文住宅もやっています。結局3回ほど物件見学に行き、土地の契約寸前まで行ったのですが、希望の間取りが実現できないことが分かり、最終的にはご縁がありませんでした。

こちらも別記事で詳しく書きたいと思います。

 

SUVACO(中古リノベーション)

専門家紹介サービス【すばこと】|リノベーション・注文住宅のプロを提案|SUVACO(スバコ)

中古マンションか一戸建てを購入してリノベーションすることも選択肢のひとつだったので、SUVACOの相談サービスも利用してみました。最初はリノベーション会社の資料請求をいくつかして、オンライン相談も受けました。

SUVACOに相談した主目的はリノベーションでしたが、土地探しや注文住宅の相談もあるということでした。ただし注文住宅の場合、基本的に紹介されるのはハウスメーカー工務店ではなく建築家で、おしゃれで個性的な家づくりはできる一方で坪単価は高めで、うちの希望には合わないと感じました。

SUVACOは一緒にリノベーション用の中古物件の見学に行くことになったのですが、最終的には見学日の前に別の土地を購入することが決まったので、何度かオンライン相談をしただけで終わりました。

 

SUUMOカウンター(注文住宅)

【SUUMO公式】スーモカウンター注文住宅 | 無料講座・相談で疑問を解決 (suumocounter.jp)

マンションも建売り一戸建てもピンとこないまま、実際の物件を見に行くようになってから約1か月経ちました。そんなときに前述のオープンハウスから建築条件なしの土地を紹介されました。そのままオープンハウスに家を建ててもらう選択肢もありましたが、比較もしないで決めてしまうのは嫌だったので、SUUMOの注文住宅カウンターに相談に行きました。

ここでハウスメーカーを4社紹介してもらい、土地に合ったプランを出してもらうことにしました。こちらもスーモカウンターの担当者がハウスメーカーとの打ち合わせ日程の調整などをしてくれるので助かりました。

最終的にはオープンハウスで紹介された土地ではなく、別の土地を購入し、SUUMOで紹介されたハウスメーカーで家を建てることになりました。この経緯についても、別の記事で詳しく書いていこうと思います。